ようやく買い替えめどが立ちました
洗濯機ネタが人気の当ブログですが、今回は車です。
3年前に購入したN-BOX。
特段不具合なく、リセール良かったら変えようかな、程度で査定に出しました。
車検の半年前に中古車屋さんで見てもらいました。
ネットで同程度の相場を見たところ170~180万円ほどで販売されている様子。
買取店の利益、整備費用など考えると140万円ほどが買取限度額かな、と考えていました。
ですが擦り傷が多いうちの車。
補修するのを考えると10万円ほど減額、130万円ぐらいが山かな、なんて。
するとまぁ、なんてことでしょう。
その当時の相場感で140~150万円との返答が!!
オークションには出さず、整備して自社販売前提なのはわかりますが、思ってたより高かった。。。
(もちろんいい意味で。)
さすがN-BOX。リセール良いですねー
さて、あとは新車をどれにするか、の前に主ドライバーの嫁さんに聞かねば。
気に入ってるけど新車になるなら買い替えてもいいかな、との返答でした。
じゃぁ買い替えようよ、とのことで新車探しの旅へ。
新車買い替え対象は?
書きながら思い出しましたが、前にもこんなネタ書いてましたよね。
重複すると思いますが大きい心で見てあげてください。
嫁さんの最低条件として
・軽自動車
・後席スライドドア
・全窓IRカット(日差し暑くならないやつ)
あとご近所さんと被る車種を省いて下記が選定対象となりました。
・タント
・新型MOVE
・スペーシア
・N-BOX
オンラインで見積もりとれますが、選べないオプション、抱き合わせオプションについて反映されないことが多く、ディーラーで粗見積もりを作ってもらうことととしました。
装備内容と金額の総合判断として、タント、スペーシア、N-BOXの順になりました。
新型MOVEの落選理由としてタントとの金額差が少ないこと。
新型のため値引きは少なかったんですが、もう少し欲しかったですね。。。
あと納車まで時間がかかり現車の車検を過ぎてしまうこと。
それと、スペーシアも落選することになりました。
仲良しさんがスペーシアに買い替えたとのことで、どうせなら被らないほうがいいよね、となりました。
タント vs N-BOX どっち??
見出しにして煽ってみましたが、結果としてN-BOXを選びました。
タント落選理由として、モデル末期で今年に新型が出る様子。
せっかく新車買ったのにモデルチェンジしたら、せっかくのテンション下がっちゃいそうで。
全体的に消去法での選定となっちゃいました。
もう少し早くモデルチェンジするならたんと選んでたかもしれません。。。
じゃぁN-BOXにしよう!となって少し時間がかかり車検まで2か月を切ったある日。
納期問題が頭をよぎります。
少し前は1か月ぐらいで大丈夫と聞いてましたがどうだろう。。。
不安的中。新車買えないかも。。。
時間に余裕のできたある日。
ホンダへ行って見積もり作成、納期の確認をしてきました。
なんと後席両側電動にするとなるとターボ付きでないと余裕がないとのこと。。。
カスタムにオプションで電動つけると車検までに準備できなさそうな。
ターボにすると高いけど車検まで間に合う、カスタムだと攻めた納期。
普通は納期優先でこんなの選ばないと思いますが今はしょうがない。
ちょっと動き出すのが遅かった自分を悔やみます。。。
ですが、嫁さんにターボ付きで聞いてみると意外と好反応。
車重が重いためか、登坂時にエンジンがうるさいのでパワーが上がるならターボがいい、と。
ターボ付きを買ってみて、実際に使ってみて、ターボの必要性についてじっくり考える実験として選定することにしました。
嫁さんからは金のかかった実験やな、と笑われましたが。
値引きについてはネットで出回っている程度、ずば抜けて多くはありませんが並程度には頑張ってもらいました。
地方ではこんなもんです。トヨタもネットにような高値引きは出せませんでした。
私の対応が悪いのか、当たりの営業さんに当たらないのか、それはわかりません。
本音としてもう少し安くしてほしかったのは内緒です。
当初の予定よりも大きい出費となりそうですが、実験にはお金がかかると自分に言い聞かせる日々です。
あとは買取価格を確定させるため、もう少し経ってから再査定に行かなければ。
複数店舗に競わせる予定です。どうか150万円以上つきますように。。。
では、ごきげんようー
コメント